本とITを研究する

「本とITを研究する会」のブログです。古今東西の本を読み、勉強会などでの学びを通し、本とITと私たちの未来を考えていきます。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

DXの「D」と「X」の深い断絶をつなぐメディアとコンテンツのお役目

DX(デジタル・トランスフォーメーション)という単語が世に知れ渡って久しい。 1年前のいまごろは、 「一過性のバズワードだろう」「一年後には陳腐化する言葉だ」 という意見が方々から聞こえてきた。しかしそれどころか、DXはまだまだ世の中に浸透してい…

来週2月3日(木)19時に、交流会を有楽町で実施いたします。

来週2月3日(木)19時に、以下交流会を有楽町で実施いたします。 bit.ly 2020年、クリエイターとITエンジニアを中心に、学びや考え、アウトプットを共有する「知活人」(ちいきじん)プロジェクトを立ち上げました。上記は、そのオフライン初顔合わせイベン…

第36回・飯田橋読書会の記録:『ギリシャ悲劇全集Ⅱ』(ソポクレス編) ~悲劇の世界から舞台とメディア、カタルシスを考える~

2014年1月に第1回目を開催してはや7年。今回で第36回を重ねることになった飯田橋読書会。お題は、たびたび取り上げるジャンルの戯曲。今回は、古代ギリシャの劇作家、ソポクレスの悲劇を取り上げた。 2020年2月5日の第30回読書会『ガリレイの生涯』(ブレヒ…

本日、1月11日をもって、創業5年目を迎えることになりました

本日、1月11日をもって、私が代表・運営する株式会社ツークンフト・ワークスは、創業5年目を迎えることになりました。たかが5年目、されど5年目という、実感です。思い返すと、未知・未体験の現象が山のように出現し、勉強と実装の繰り返し、繰り返し、でし…