本とITを研究する

「本とITを研究する会」のブログです。古今東西の本を読み、勉強会などでの学びを通し、本とITと私たちの未来を考えていきます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ウィズ・コロナの物流から見えてきた、仕事・価値・「個」の本質【第3部】 ~キーパーソン・インタビュー:エルテックラボ代表、菊田一郎氏~

<第3部:貧富、市場支配力、「個」のあり方>前回は、標準化全般にまつわる話と、DXやロジスティクスの未来に深くかかわるモノと情報の共有化について話をお聞かせいただいた。今回はその最終回として、第3部をお送りする。仕事の価値と貧富の本質はどこに…

ウィズ・コロナの物流から見えてきた、仕事・価値・「個」の本質【第1部】 ~キーパーソン・インタビュー:エルテックラボ代表、菊田一郎氏~

< 第1部:自動化とAI、ジャーナリストとしての来歴 > 2020年、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、世界はまれにみる大混乱に陥った。緊急事態宣言やリモートワークの導入により街から人が消え、店舗は時短営業を余儀なくされ、閉店が相次ぎ…

第23回飯田橋読書会の記録:『最後の親鸞』(吉本隆明)/『歎異抄』(親鸞)

本会では過去に宗教関連の書籍としてイスラムを取り上げることがあったが、今回は仏教、浄土真宗の宗祖、親鸞の『歎異抄』と、それを扱った吉本隆明の評伝『最後の親鸞』の二冊を取り上げた。 宗教書という扱いづらい題材からか、または偶然か、今回は女性陣…

編集、この愛すべき仕事(後編)

(前編からの続き) 編集者のやりがいざっと、編集者の仕事の流れを見てきた。編集という仕事を選んだ限り、やはり、やりがいは欲しい。どんな仕事でも、給料をもらったり、売り上げがあがったときは、うれしく、ありがたい。そして、この仕事をやっていて良…

おかげさまで4年目を迎えました。

1月11日をもって、私が代表を務める出版プロデュース会社、株式会社ツークンフト・ワークスが、おかげさまで4年目を迎えました。ここまでやってこられたのは、ひとえに、支えていただいた皆様の力にほかなりません。この場を借りて、厚くお礼を申し上げます。…

新年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。また、たくさんの誕生日の言葉に、心から感謝いたします。言葉から、たくさんの元気と勇気をいただきました。毎年1人1人全員に返信できず、心苦しい限りです。返信と新年のあいさつにかえて、以下、書かせていただき…